溝の口校
親切・丁寧、楽しい授業を行っています。駅からも近いので通いやすいです。
- 駅チカ
- 夜開講
- 土日開講
- 少人数
- 随時見学OK
- 若い生徒多
最終更新日:
(現在)募集中の溝の口校の「無料お試しレッスン」開講日
曜日 | 時間帯 | 第一回目の授業 |
---|---|---|
月曜日 | 10:00〜11:30 | 10/21 |
土曜日 | 10:00〜11:30 | 10/12 |
日曜日 | 10:00〜11:30 | 10/27 |
※毎週同じ曜日、時間で開催しております。(教室の都合により、やむを得ず、休講となる場合がございます。)
※1レッスン90分
※授業をお休みされた場合、担当講師がしっかりフォローいたしますのでご安心ください。
※2回目以降からのご参加も可能です。
※その他の教室で受けたい方は教室一覧をご確認下さい。
※溝の口校の無料お試しレッスンは毎年、春と秋に開講しています。希望する日程がない場合は、近隣の教室の日程をご確認いただくか、または、次の開講をお待ちください。
溝の口校は、溝の口駅徒歩5分
- ■住所
- 神奈川県川崎市高津区二子5-8-1 第3井上ビル 3F-A
- ■電話
- 0120-981-007
- (教室直通、開講日・開講時間中のみ)
- 0120-221-141
- (全教室共通、平日9:00-17:30)
- ■FAX
- 044-811-5954(24時間受付中)
- Fax用紙のプリントアウトはこちら >
- ■お問い合わせフォーム(24時間受付中)
- お問い合わせフォームはこちら >
向かいに帝京大学医学部付属溝口病院があり、閑静な住宅街にある教室です。しかし教室内は周りとは打って変わり、講師と生徒さん達の賑やかな声と笑顔でいっぱいです。 経験・知識ともに豊富で快活な講師陣と一緒に、楽しい授業の中でいつの間にか早くキレイに着ることができるようになります。 ぜひお友達をお誘いになって、明るく楽しい賑やかな溝の口校へおいで下さい。
きものレディ着付学院の紹介動画をご覧いただけます
無料お試しレッスン講座のご案内
初心者でも一人で着物が着られるようになります。
きものレディの無料お試しレッスンは全8回ご用意しております。お試しでも手抜きはしません。当学院自慢の一流講師陣が丁寧に指導いたします。8回のレッスンで着物の基本的なことをすべて学ぶことができる、無料なのに充実したコースです。
無料お試しレッスンのお申し込みの流れ
-
1
お申し込みフォームかお電話でお申込み
-
2
各教室から個別に
ご連絡致します。 -
3
レッスン開始日前の
確認のご案内 -
4
無料お試しレッスン開始
※ご不明な点がございましたら、ご希望のお教室へお気軽にお問い合わせ下さい。
※テキスト代・教室管理費として2,800円(税込)が必要となります。
無料お試しレッスン内容
第一回
説明会&長襦袢を着てみよう
第二回
"着物"まで着てみよう
第三回
手結びで半巾帯にトライ
第四回
手結びで名古屋帯にチャレンジ
第五回
窓枠付き枕で名古屋帯に挑戦
第六回
お好きな"着物"で変身
第七回
変わり帯結びを体験
第八回
袋帯を結んでみよう
無料お試しレッスン後のステップアップコースについて
無料お試しレッスン後、さらに「着付」や「着物の知識」を学びたい方にはステップアップコースもご用意しております。
専攻科
資格:3級着付講師認定取得
きものを美しく着るための細かいポイントや手結びでのいろいろな帯結びを学ぶことができます。
師範科
資格:2級着付講師認定取得
振袖などを「人に着せてあげる」ことができるようになるコースです。
経営師範科
資格:1級着付講師認定取得
プロとして「人に教える」心構えなども学びます。 きもの文化の担い手として自分を磨くコースです。
研究科
資格:准講師認定取得
技術や知識を総復習し、きものと着付けを「完全マスターした師範」をめざします。
研究専科
資格:教授免許状取得
マナー、ヘア・メイク、 染色研究なども学ぶ「本物のプロ」になる専門コースです。
教養科(しゅう美会)
着付けのプロとしてさまざまなテーマに沿った授業にて、より一層の技術向上の為に研究をしながら教養を高めます。
講師紹介
片山 真希 主任講師
“思い立ったが吉日”
子供の頃から時代劇や時代小説が好きで着物に興味を持っており、いつかは着物を着こなそうと思っておりました。
今では、着物が日常になり、子供の入学式・卒業式・結婚式と節目、節目の行事には着ていくものを考えなくてよくなりました。
世界でも民族衣装を習わないと着ることが出来ないのは、日本ぐらい。「思いたったが吉日!!」検討中の方は、美しい着物に触れてみてキレイな着姿を一緒に目指しましょう!
楽しく、時には厳しく。なんでも質問しやすい雰囲気作りを心掛けています。
佐藤 博子 講師
着物は一生楽しめる
幼い頃から祖母が着物を着ていて幼な心に祖母の着物の着姿にずっと憧れていました。お祝いの席にもお着物で出向くことができ、「お着物 素敵ですね!」と度々声を掛けられます。
何事にもチャレンジする姿が素敵です!着物は一生楽しめる趣味ですので、一緒に着物美人を目指しましょう!
お一人お一人向き合ってわからないところ、出来ないところを丁寧にご指導させて頂いています。今日も来て良かったと楽しみながら技術アップして頂けたらと思っております。
植松 寿美子 講師
いっしょに着物を楽しみましょう
好きな着物を好きな時に着たいと、着付けを学び始めました。
人にお願いしなくても自分の感覚で苦しくないように調整できて、着たい時に着られます!また着物についての知識も得られて不安なく着られるようになり、より楽しめるようになりました。着物を着ると気分が上がり、ワクワクしてお出掛けできます。
自分で着る事、どなたかに着付ける事、どちらも違った楽しさ・喜びがあると思います。気軽に、気楽にお試しレッスンから体験してください。
永井 温子 講師
日常の中にきものを
母が和裁の仕事に携わっていた為、作ってくれた着物を自分で着れるようになりたいと思い着付けを習い始めました。きちんと着られるようになってからは入学式・卒業式などの色々な行事に自信を持って着物で出かけられるようになりました。
行事だけでなく、普段の日常の中にきものでお出かけしてみると、また違った楽しみが見つかるかもしれません。
楽しみを見つけるお手伝いをいたします。早くきれいに着崩れない着付けを「きものレディ」で学んでみて下さい。
溝の口校に通う生徒さんの体験談
溝の口校 大木 悦子 様
末永く楽しめる きもの道
子供の頃からお茶を習っていたり、母が作ってくれた着物があったりと、着物に触れる環境にありました。 今から17年も前になりますが、60歳の時に着物にカビが生えているのを見つけた時に活用したいと思った事がきっかけで無料体験に申し込みました。
教室の先生は着物が大好き!という気持ちがすごく伝わってきます。みんな仲良く、声を掛けあい着付けを楽しんでいます。 教室に通ってから着物を着てお出掛けする機会がとても増えました。着物を着て歩いていると声をかけて頂くことが多く、真夏に「涼しそうに着てますね」「お着物ご自分で着たんですか?」と言われ、とても嬉しく思いました。
以前”きものはけもの道 ”と小沢副学院長がおっしゃっていたのが記憶に残っています。今日着物が着れても次の日には帯がするするとすべって出来なかったり、一筋縄ではいかない難しさがあります。
今ではボランティアで1ヶ月に1・2回程、人に着付けをしています。着慣れていない人に1日着ていても平気と言ってもらえると嬉しいです。
溝の口校 中濱 亜紀子 様
いろいろな年代の方と友達になれる教室です
親が着物を着ていて憧れていた事や成人式の時に振袖を買ってもらって嬉しかった事もあり、本格的に習いたいと思うようになりました。
先生や仲間はみんな優しく楽しい人達で、教室に通うようになって着物好きのいろいろな年代の方と友達になれました。 教室の行事で川越散策や船のランチクルーズなど 友達と遊ぶ時やデートにも自分で着物を着てお出掛け出来ました。
友達の結婚式も着物で参加出来たり、親戚に着物の着付けをしてとても喜んでもらえた時に、教室に通っていてよかったと実感しました。 これからもっと技術を磨いて、着付けをする機会をどんどん増やしていきたいです。
溝の口校 有森 史子 様
着物を着付ける事の楽しさを知りました
着物を一人で着られるようになりたかったので、無料体験に申し込みました。 参加する前は無料体験時にいろいろと買わなければならないのか、などの不安はありましたがそんなことなく8回の体験を終えました。 先生や教室の仲間は明るくフレンドリーな方達ばかりだったので、進級を決めて教室へ通い続けました。
着物を一人で着られるようになってからは鎌倉や川越などに日帰り旅行へ行ったり、結婚式にも着物で参列しました! 教室に通い始めてから友人も増え、習い続けると人に着付けをすることが楽しくなりました。
今後はもっとスキルアップして、人に着付けをする事や着物を着て外出する機会をもっと増やしていきたいと思っています。
教室までの地図
- 住所
- :神奈川県川崎市高津区二子5-8-1
第3井上ビル 3F-A - 電話
- :0120-981-007
(教室直通、開講日のみ) - :0120-221-141
(全教室共通、平日9:00-17:30 ) - FAX
- :044-811-5954
よくある質問
- 費用は一切かかりませんか?着物を購入しなければならない等ありませんか?
- 受講料は無料になりますが、テキストを使用しての授業となっておりますので、『テキスト代・教室管理費』として2,800円(税込み)が必要となります。お着物はご自分でお持ちのものでOKです。ご購入の必要はありません。また、講座開催中の着物の販売等も、一切ありませんのでご安心下さい。着物や帯をお持ちでない方にはレンタルセット(有料)もございます。(※肌に直接身につける肌襦袢などはご用意をお願いします。ご希望であれば教室で購入も可能です。)
- どうして無料なんですか?
- 着物の魅力を知って頂くための第一歩として、どなたでも気軽に体験できるように開催しております。また学院PRも兼ね、この機会に一人でも多くの方が着物ファンになっていただきたいという考えから、「無料着付体験教室」を開いております。授業のカリキュラム、講師を知っていただき、着付けの面白さをご体験ください。
学院創立45周年記念のお得なキャンペーンのご案内
無料お試しレッスン(全8回)期間中の授業で使う着物が無料でレンタル。
※数に限りがございますので、お早目にご応募下さい