町田校
親切・丁寧、楽しい授業を行っています。駅からも近いので通いやすいです。
- 駅チカ
- 土日開講
- 少人数
- 随時見学OK
- 若い生徒多
最終更新日:
(現在)募集中の町田校の「無料お試しレッスン」開講日
曜日 | 時間帯 | 第一回目の授業 |
---|---|---|
月曜日 | 10:00〜11:30 | 4/7 |
火曜日 | 13:00〜14:30 | 3/4 |
水曜日 | 13:00〜14:30 | 3/5 |
木曜日 | 13:00〜14:30 | 2/27 |
※毎週同じ曜日、時間で開催しております。(教室の都合により、やむを得ず、休講となる場合がございます。)
※1レッスン90分
※授業をお休みされた場合、担当講師がしっかりフォローいたしますのでご安心ください。
※2回目以降からのご参加も可能です。
※その他の教室で受けたい方は教室一覧をご確認下さい。
※町田校の無料お試しレッスンは毎年、春と秋に開講しています。希望する日程がない場合は、近隣の教室の日程をご確認いただくか、または、次の開講をお待ちください。
町田校は、JR線・小田急線町田駅徒歩4分
- ■住所
- 東京都町田市原町田5-4-20 パセオビル5F
- ■電話
- 0120-248-209
- (教室直通、開講日・開講時間中のみ)
- 0120-221-141
- (全教室共通、平日9:00-17:30)
- ■FAX
- 042-720-4312(24時間受付中)
- Fax用紙のプリントアウトはこちら >
- ■お問い合わせフォーム(24時間受付中)
- お問い合わせフォームはこちら >
JRと小田急線が交わるとても交通の便が良い教室です。 JR町田駅北口・小田急線町田駅南口からそれぞれ徒歩4分の原町田大通り沿いにあります。 “いつでもスマイル”を合言葉に、お稽古日が待ち遠しくなるような、笑いが絶えない賑やかで活気のある教室になるよう心がけています。 その為か授業に対して、前向きで意欲的な生徒さんが多いです。 着物の着方や帯結びだけでなく、この着物にはあの帯をというようなTPO等の知識も身につけられるとご好評をいただいております。 毎年の夏期講習では、助講師による『 小物作り 』を行っていて、根付・懐紙入れなどかわいい小物が毎年増えていきます。 四季にあわせて“季節のしつらい”も行い、教室の中でも季節を感じられるように工夫して、皆さんをお待ちしております。
きものレディ着付学院の紹介動画をご覧いただけます
無料お試しレッスン講座のご案内
初心者でも一人で着物が着られるようになります。
きものレディの無料お試しレッスンは全8回ご用意しております。お試しでも手抜きはしません。当学院自慢の一流講師陣が丁寧に指導いたします。8回のレッスンで着物の基本的なことをすべて学ぶことができる、無料なのに充実したコースです。
無料お試しレッスンのお申し込みの流れ
-
1
お申し込みフォームかお電話でお申込み
-
2
各教室から個別に
ご連絡致します。 -
3
レッスン開始日前の
確認のご案内 -
4
無料お試しレッスン開始
※ご不明な点がございましたら、ご希望のお教室へお気軽にお問い合わせ下さい。
※テキスト代・教室管理費として2,800円(税込)が必要となります。
無料お試しレッスン内容
第一回
説明会&長襦袢を着てみよう
第二回
"着物"まで着てみよう
第三回
手結びで半巾帯にトライ
第四回
手結びで名古屋帯にチャレンジ
第五回
窓枠付き枕で名古屋帯に挑戦
第六回
お好きな"着物"で変身
第七回
変わり帯結びを体験
第八回
袋帯を結んでみよう
無料お試しレッスン後のステップアップコースについて
無料お試しレッスン後、さらに「着付」や「着物の知識」を学びたい方にはステップアップコースもご用意しております。
専攻科
資格:3級着付講師認定取得
きものを美しく着るための細かいポイントや手結びでのいろいろな帯結びを学ぶことができます。
師範科
資格:2級着付講師認定取得
振袖などを「人に着せてあげる」ことができるようになるコースです。
経営師範科
資格:1級着付講師認定取得
プロとして「人に教える」心構えなども学びます。 きもの文化の担い手として自分を磨くコースです。
研究科
資格:准講師認定取得
技術や知識を総復習し、きものと着付けを「完全マスターした師範」をめざします。
研究専科
資格:教授免許状取得
マナー、ヘア・メイク、 染色研究なども学ぶ「本物のプロ」になる専門コースです。
教養科(しゅう美会)
着付けのプロとしてさまざまなテーマに沿った授業にて、より一層の技術向上の為に研究をしながら教養を高めます。
講師紹介
田邉 淳子 主任講師
着られるようになりたいと思ったらやってみよう
小さい頃から母に着物を着せてもらうのが大好きでした。嫁入りの時に持たせてくれた着物を自分で綺麗に着られるようになりたくて習い始めました。
主人は、一緒に着物を着て出掛けると とても喜んでくれます。他の人が喜んでくれると何か自分も楽しい気分になってくるから不思議です。
一度でも「自分で着物が着られるようになりたい!」と思ったことのある方はその気持ちを大切に習い始めた方が良いと思います。どんな習い事でもそうですが、考えているのとやってみるのとでは全く違います。
自分に向いているかどうか試してみてください。お教室でお待ちしております。
後藤 直子 講師
着物を着ると自信が持てるようになる
明治生まれの祖母が生涯 着物で過ごし、その姿が脳裏に残っていていつか自分も祖母のようにかっこよく着物を着たいと思っていました。
着物を着ることによって落ち込んでいる時でも前向きになることができ、自分に自信が持てるようになります。特に良かったのは、娘の入学式・卒業式・結婚式に自信を持って着物を着ていくことが出来たことです。
昔の日本人が当たり前のように着ていた着物ですが、残念ながら今は習わないと着れません。着物に少しでも興味がおありでしたら躊躇することなく、始めの一歩を踏み出してほしいです。
日本の文化に触れる事が出来て、生涯の楽しみになると思います。お教室では、明るく笑顔で着物の楽しさというものを伝えられるようにしています。皆さんの一歩をお待ちしております。
石村 千恵 講師
新しく楽しい世界が広がる
母から譲り受けた着物が自分で着られるようになったら素敵だなと長年思っておりましたので、退職後に思い切って始めてみました。
着物を一人で着られるようになってから、主人のスペインの友人がドミニカの女性と結婚した時に着物持参でドミニカまで出かけました。 さまざまな国の方がおられましたが皆さんとても喜んで下さり、主人も嬉しそうでした。 また、主人の仕事関係での国際会議が開催された折にはレセプションに着物で参加し、その時も外国人の反応は大変大きなものでした。
着物を着ることによって家族・友人が喜んでくれたりと、着て良かったなと感じることが多くあります。 そして、教室に通って初めて知った地唄舞ですが、その素晴らしさに今はすっかり魅せられています。
着物を身につける楽しさや、確実に上達していることを実感してもらえるような授業を心掛けて行っていますので、少しでも着物や着付けに興味があったら是非一歩踏み出して下さい。新しく楽しい世界が広がりますよ。
大久保 邦子 講師
自分の新たな可能性を信じて
持っていた着物を自分で着られるようにと学院のレッスンに参加し、もっと上手に着られるようになりたいと思って通い続けました。
洋服には流行があるため、40才を過ぎた頃からどこかへ出かけるという時には毎回悩み、困っていました。着物が着られるようになってからは着物姿の自分に自信を持てるようになり、どこへ行くのも怖くなくなりました。
着物が着られることでファッションにも生活にも変化が生まれ、世界が広がります。自分の新たな可能性を信じて、まずは最初の一歩を踏み出してみませんか?
教室へ来るのが楽しいと思ってもらえる環境作りをしています。着付けを楽しみましょう。
町田校に通う生徒さんの体験談
町田校 A.M 様
自分のおしゃれ=着物
私がきものの無料体験に申込みしようと思ったのは、以前より自己流に着る事は出来たのですが、「綺麗に着る事が出来たら素敵だな!」と思った事がきっかけです。色々と教室を探して、自宅から近く無料レンタルがあった事と仕事が休みの土曜日にお稽古があった事で、きものレディに決めました。
参加する前は、やはり他の着付教室に通っていた友人から着物を買わされたと聞いていたので、本当に体験中に着物の販売会がないのか?とか、以前浴衣の体験教室に通いましたが生徒の人数が多く身につかなかった思い出があり、本当に身につくんだろうか?など不安でしたが、いざ通ってみると販売会もなく集中して着付が出来ましたし、生徒の人数も多くなく無理なく受ける事が出来ました。
また、担当の先生方との距離がとても近く感じられ。まるで親戚の叔母のような親近感を感じます。先生は明るい方で、常に笑いの絶えないお稽古の時間になっています。
通学して、自分の職場以外のお仲間が増える事でストレス解消につながっていますし、1週間に1回のお稽古の時間を確保する為に仕事上の時間のやり繰りが上手になりました。(笑) 今では、フラッとお食事や美術館へ行く時や職場の忘年会などは、着物で出掛けるなど『自分のおしゃれ=着物』になり、通って良かったなとつくづく思います。
皆さんも着付をしてみませんか?きっときものを通じて素敵な出会いや自分の人生を今以上に豊かにすることが出来ますよ。
最近、着付師の勉強を始めたばかりですが、多くの人に着物を着付けて、笑顔になってもらう事が今の私の目標です。そして、着物を格好良く着て様々な場所に出掛ける粋なおばあちゃんになりたい!と思っています。(笑)
町田校 T・I 様
着物は何歳からでも遅くない
着物にもともと興味がありました。普段から母が着付けてくれていましたが、体調を崩してしまい自分で着れるようになりたい。そして自分が習ったことを娘にも伝えたいと思い、習い始めました。
教室のイベントを利用して食事や観劇に着物で出かける機会が増え、楽しいです。6年前から成人式の着付けにも参加しており、人生で初めて着物を着る子も少なくないはず。手早く着付けて疲れないように、着物や帯がきつくて息苦しい思いをしないように。と気を付けています。成人式の晴れ姿は良い思い出にしてあげたい。そのために普段から自分が着るときも、どうしたら辛くない着せ方・楽な着せ方ができるのか考えながら着ています。
先生は丁寧で根気よく教えてくださいます。無料体験のレッスンの時の先生がそのまま持ち上がって教えてくれるので安心して通えました。無料体験に参加したばかりの頃は仕事が忙しくて行けないこともありましたが、先生が応援してくださり、先生の励ましがなかったら続けられなかったかもしれません。
着物の良い所は、日本女性の体形を隠してくれるところです。どんな体形でも美しくみせられます。自分のコーディネートの一つに着物を取り入れてみてはいかがでしょうか。少しでも興味があれば何歳からでも遅くはありません。
町田校 三巻はす惠 様
充実した毎日を送っています
娘の成人式の振袖を購入したのがきっかけで習おうと思いました。購入したところの授業は月1回だったため、次に行くときには忘れてしまうと思い、たまたまポストに入っていた無料のタウン誌を見てHPを確認後、申し込みました。とりあえず販売がないのと仕事が休みの平日に授業があったのが決め手です。50代からの参加で、こんな年齢からスタートしていいのか不安でしたが、通い始めるとそんな不安はなくなりました。
先生方は着物姿が素敵で憧れます、授業のときは絶対否定もしないし、手も出さず思い出させながら教えてくれます。一方的に教えるのではなくその人に合わせて教えてくれるのがすごいと思います。コースが進んでもずっと同じ先生で楽しい。同じクラスの生徒さんは娘くらいの年齢ですが年齢は関係なくアットホームで雰囲気もよく楽しいです。緊張したのは最初だけでそのうちみんなで着物でお出かけしたいです。
普段は仕事があり、休みは週3日。そのうち2日は家のことをやり、1日は着付けを勉強する日にして充実した毎日が送れるようになりました。教室に行くのが楽しみで励みにもなり、仕事へのやる気も沸きました。今後は自分で恥ずかしくないようきちんと着られるようになりたい。着付師の資格もとりたい。娘の時は着せてもらったが、息子の結婚式には自分で着たいです。
楽しみながら着物が着られるようになって、先生方も素敵。こんなにいいことはないです。金額も良心的でHPにも書いてある。有名ではないかもしれないが、先生と楽しく勉強ができる。習いたいと思う人には「ここいいよ!」と勧めたい。週1回なので、習ったことを次まで覚えている。スタートは何歳でも大丈夫です。年齢関係なくアットホームで楽しい教室。とはいえ若ければ若いうちに始めるのがおすすめです。
町田校 川那子宣子 様
いろいろな体形の方にきれいに着せたい
何かやりたいな。と思っていたところにフリーペーパーの広告が目に入りピンときました。家から近かったこと曜日時間が都合に合ったこと、無料の気軽さが決め手です。前から娘には、七五三・お正月・夏には浴衣を着せていたこともあり、自分でも着られたらいいなと思いました。先日母に浴衣を着せてあげたところとても喜んでくれました。今後は娘の卒業式・入学式に自分で着物を着ていきたいです。
先生は丁寧に細かい部分もきちんと教えて下さいます。褒めてもらえるのですごくやる気が出ます。毎週お勉強するのがとても楽しいです。先生のお話、所作が素敵です。今後はいろいろな体形の方にきれいに着せられるようになりたいです。娘の成人式は自分で着せたいです。いずれは着付師の資格も取りたいし、娘と着物でお出かけもしたいです。意外と短時間で着られるようになります。
浴衣を着られる人が増えているので、着物も気軽に着られるようになりましょう。お友達にも勧めたいです。
教室までの地図
- 住所
- :東京都町田市原町田5-4-20
パセオビル5F - 電話
- :0120-248-209
(教室直通、開講日のみ) - :0120-221-141
(全教室共通、平日9:00-17:30 ) - FAX
- :042-720-4312
よくある質問
- 費用は一切かかりませんか?着物を購入しなければならない等ありませんか?
- 受講料は無料になりますが、テキストを使用しての授業となっておりますので、『テキスト代・教室管理費』として2,800円(税込み)が必要となります。お着物はご自分でお持ちのものでOKです。ご購入の必要はありません。また、講座開催中の着物の販売等も、一切ありませんのでご安心下さい。着物や帯をお持ちでない方にはレンタルセット(有料)もございます。(※肌に直接身につける肌襦袢などはご用意をお願いします。ご希望であれば教室で購入も可能です。)
- どうして無料なんですか?
- 着物の魅力を知って頂くための第一歩として、どなたでも気軽に体験できるように開催しております。また学院PRも兼ね、この機会に一人でも多くの方が着物ファンになっていただきたいという考えから、「無料着付体験教室」を開いております。授業のカリキュラム、講師を知っていただき、着付けの面白さをご体験ください。
学院創立45周年記念のお得なキャンペーンのご案内
無料お試しレッスン(全8回)期間中の授業で使う着物が無料でレンタル。
※数に限りがございますので、お早目にご応募下さい