ホーム > 浜松 > 新着のお知らせ詳細

2011.12.15 静岡校 大茶会

2011年 大茶会

開催日  :2011年12月11日(日)
開催場所:駿府公園・紅葉山庭園茶室『雲海』
主催  :静岡校

今年で6年目を迎える静岡校主催の大茶会。
当日は約200名の生徒さんが参加してくださいました。
静岡校以外では、浜松校が毎年参加してくださっていますよね。

さらに!
今回は藤沢校・平塚校の生徒さんが、
大茶会に参加してくださいました!!

受付けは静岡美女にお任せ下さい。

入り口では静岡校の三人官女、  
町井先生、寺田先生、鈴木先生がご案内してくれます。

お席主(主人)は、もちろんこの方、静岡校・深澤主任です。

軸は『無事是貴人』。
今年も一年、無事に安泰に過ごせたことへの
感謝を込めて掛けました。

お花は美男葛(びなんかずら)と本白玉(ほんしらたま)。
美男葛は赤い実です。
なんとも珍しい植物ですね。

お菓子は『寒牡丹』。

鮮やかな桃色の練りきりの中には、餡子が包まれています。

まずは、お菓子をいただきます。
器の真ん中にあるお菓子を残すように、周りから取っていきましょう。

静寂の中でお茶を点てる音が心地よく響きます。

まずは、正客(一番先頭に座った人)から、お茶が出されます。

お抹茶は『式部の昔』。
静岡・大茶会でお馴染みとなったお抹茶ですね。

新緑のような色のお抹茶をいただくと、
心までポカポカと温かくなるようです。

藤沢校・平塚校の皆さんが到着。
早速、お茶席に入っていただきました。

「静岡に来る時に見えた、富士山が本当に見事でした。」

と話す藤沢校・平塚校の大西先生と常任講師の前田先生。

「良かったです!!
 それが、なによりのご馳走ですから!」

深澤主任も嬉しそうに答えます。

空気が澄んで晴れ渡ったこの日の朝は、
富士山が本当に綺麗でしたね。

藤沢校・平塚校は初めてお茶会に参加する方が多かったようで、
緊張の面持ちです。
そんな張り詰めた空気を、深澤主任が和らげるかのように、
いろいろお話をしてくださいました。

特別に村上顧問もお茶席に入り、
お菓子の取り方から手ほどきしてくださいました。

気温が暖かかったこの日、足が悪くて正座ができない方には
縁側でお茶を召し上がっていただきました。

庭の紅葉が見ごろだったので、
縁側の方が特等席だったかもしれないですね。

浜松校も到着し、大茶会は静かな盛り上がりをみせます。

今回は、藤沢校・平塚校・浜松校と静岡意外から
3校が参加するということもあり、
お迎えする側の静岡校は気合十分だったんですよ。

他校の皆さんに喜んでもらえて、本当に嬉しいです。

今回もお子さんと一緒に参加してくださった生徒さんがいらっしゃいました。
お着物を着ておめかしした姿が、なんとも可愛い。

同じお茶席に入った生徒さんの顔も自然とほころびます。

「どうですか?お抹茶は熱くないですか?」

という深澤主任の言葉に

「美味しいです。」

と、しっかり答えるお子さん方。

幼くして、お抹茶の味が分かるとは。恐れ入ります。

お茶席が終わると・・・

「あいたたたぁ~」

足が痺れてしまいましたねぇ。

「そんな時は後に下がると治るんですよ。
 騙されたと思ってやってみて下さい。」

深澤主任のアドバイスに、後ろ向きで歩く生徒さん

「なんだか・・・、治った気がします(笑)」

全員でジリジリと後歩きをしたのが面白かったのか、
足が痺れすぎてなのか、笑いながら答える生徒さん達。
楽しいお茶会になりましたね。

今年は6年目ということもあり、
お点前をはじめ水場(茶席での台所)など、
全ての持ち場で、落ち着いて手際よく
お客様を迎えることが出来ました。

来年の大茶会も、今から楽しみですね。

きものレディ着付学院 http://www.kimonolady.co.jp

きものレディ着付学院では、技術のしっかりした講師陣が着付けをお教え致します  
アットホームな雰囲気の中で、きちんとした着付けを学んでみませんか?
まずは『お試しレッスン』からご体験ください。